映画: Issey Ogata

  • 2016
    沈黙-サイレンス-

    沈黙-サイレンス- (2016)

    沈黙-サイレンス-

    3.82016HD

    遠藤周作の小説「沈黙」を、巨匠マーティン・スコセッシが映画化したヒューマンドラマ。キリシタンの弾圧が行われていた江戸初期の日本に渡ってきたポルトガル人宣教師の目を通し、人間にとって大切なものか、人間の弱さとは何かを描き出した。17世紀、キリスト教が禁じられた日本で棄教したとされる師の真相を確かめるため、日本を目指す若き宣教師のロドリゴとガルペ。2人は旅の途上のマカオで出会ったキチジローという日本人を案内役に、やがて長崎へとたどり着き、厳しい弾圧を受けながら自らの信仰心と向き合っていく。...

    沈黙-サイレンス-
  • 2000
    ヤンヤン 夏の想い出

    ヤンヤン 夏の想い出 (2000)

    ヤンヤン 夏の想い出

    4.22000HD

    8歳のヤンヤンは、祖母と両親と姉と台北のマンションで暮している。しかし、祖母が脳卒中で倒れ昏睡状態に陥ったのを機に家族の空気が変わり始める。看病に疲れた母は家を出、偶然昔の恋人と再会した父は過去を思い出し、姉は恋に思い煩う。そんな家族の姿をヤンヤンは冷静に見守り…。...

    ヤンヤン 夏の想い出
  • 2023
    屋根裏のラジャー

    屋根裏のラジャー (2023)

    屋根裏のラジャー

    4.32023HD

    彼の名はラジャー。 世界の誰にも、その姿は見えない。 なぜなら、ラジャーは愛をなくした少女の 想像の友だち《イマジナリ》。 しかし、イマジナリには運命があった。 人間に忘れられると、消えていく。 失意のラジャーがたどり着いたのは、 かつて人間に忘れさられた想像たちが 身を寄せ合って暮らす《イマジナリの町》だった―。 残されたのは無力な自分と、ひとりの少女の記憶だけ。 「屋根裏の誓い」の真実が明らかになる時、 ラジャーは、大切な人と家族の未来を懸けた 最期の冒険へと旅立って...

    屋根裏のラジャー
  • 2021
    ONODA 一万夜を越えて

    ONODA 一万夜を越えて (2021)

    ONODA 一万夜を越えて

    3.82021HD

    太平洋戦争末期の1944年。特殊訓練を受けていた小野田寛郎に、ある命令が下る。それはフィリピン・ルバング島で援軍部隊が到着するまでゲリラ戦を指揮せよというものだった。出発前に上官の谷口から「君たちには、死ぬ権利はない」と言い渡された小野田は、その言葉を守って終戦後もジャングルで身をひそめていた。やがてそんな彼の存在を知った旅行者の青年が、ルバング島の山奥に赴く。...

    ONODA 一万夜を越えて
  • 2005
    トニー滝谷

    トニー滝谷 (2005)

    トニー滝谷

    3.62005HD

    美大で芸術を学んだトニー(イッセー尾形)は、デザイン会社へ就職、その後独立してイラストレーターになり、自宅のアトリエで仕事をこなすようになる。そんなトニーが一人の女性、出版社編集部員・小沼英子(宮沢りえ)に恋をする。...

    トニー滝谷
  • 2017
    Martin Scorsese's Journey Into Silence

    Martin Scorsese's Journey Into Silence (2017)

    Martin Scorsese's Journey Into Silence

    3.32017HD

    ...

    Martin Scorsese's Journey Into Silence
  • 2015
    HERO

    HERO (2015)

    HERO

    3.32015HD

    パーティーコンパニオンの女性が、ネウストリア公国大使館付近の路上で交通事故に遭い死亡する事故が発生。捜査にあたる東京地検城西支部の久利生公平検事と事務官の麻木千佳は、大使館と事故は関係があるのではないかと考える。事故当時の状況を大使館員から聞こうとするが、大使館には日本の司法が及ばない治外法権があることから捜査は一向に進まない。諦めずに大使館に詰め寄る久利生だが、それが日本とネウストリア公国の外交にも影響を与え、外務省からの圧力も受けるようになる。...

    HERO
  • 2005
    太陽

    太陽 (2005)

    太陽

    3.62005HD

    1945年8月。昭和天皇は疎開した皇后や皇太子たちと離れ、地下待避壕での生活を送っていた。御前会議で本土決戦を提唱する陸軍大臣に対し、天皇は明治天皇の歌を詠み、降伏の用意があることを示唆する。東京大空襲の悪夢にうなされて目を覚ました天皇は、侍従の迎えで占領軍最高司令官であるダグラス・マッカーサーとの会見に向かう。天皇はマッカーサーへ、連合国のどのような決定も受け入れる準備があると告げる。...

    太陽
  • 2022
    DEEMO サクラノオト -あなたの奏でた音が、今も響く-

    DEEMO サクラノオト -あなたの奏でた音が、今も響く- (2022)

    DEEMO サクラノオト -あなたの奏でた音が、今も響く-

    3.42022HD

    ピアノが鳴り響く音楽学校。聴く者全てを惹きつける見事な旋律を奏でるのは少し影のある少女、アリスだ。人と交わろうとしない彼女だが、好奇心の強いサニア、優しいロザリアと出会い、徐々に変化が訪れる。 空から一人の幼い女の子が落ちてくる。記憶を失くしていたが、黒の紳士がDeemoということはなぜか知っていた。Deemoがつま弾くピアノの旋律に誘われるように、少女は「アリス」という自分の名前を思い出す。そこには、彼女を優しく見守るぬいぐるみのミライ、クルミ割り人形のくるみ割り、フワフワと宙に浮く匂い袋が...

    DEEMO サクラノオト -あなたの奏でた音が、今も響く-
  • 1986
    そろばんずく

    そろばんずく (1986)

    そろばんずく

    0.31986HD

    春日野八千男と時津風わたるの2人は広告代理店“ト社”に勤める若き営業マン。その2人にパブで知り合った梅づくしのり子がト社に入社し、3人でチームを組んで仕事を進めていたが、ライバル“ラ社”に度々横ヤリを入れられる。その“ラ社”のエリート社員、桜宮天神の策略で3人は窮地に立たされるが…。...

    そろばんずく
  • 1987
    BU・SU

    BU・SU (1987)

    BU・SU

    3.11987HD

    性格が“ブス”な女の子が、上京して様々な経験を重ねる中で自分の殻を打ち破って成長していく姿を描く。18歳になる森下麦子は片田舎で生まれ育ち、性格のひねくれた暗い女の子だった。そんな“心のブス”を治すため上京し、置屋を営む叔母・胡蝶のところで鈴女という名前をもらい芸者見習いをしながら高校に通うことになる。...

    BU・SU
  • 1988
    バカヤロー! 私、怒ってます

    バカヤロー! 私、怒ってます (1988)

    バカヤロー! 私、怒ってます

    3.81988HD

    第1話「食べてどこがいけないの?」婚約者に気に入られようとダイエットに励む静香だが、彼は静香の努力も知らず文句ばかり。第2話「遠くてフラれるなんて」郊外の家に暮らすOLの佐恵は、終電が早すぎてデートも満足に楽しめない。第3話「運転する身になれ!」気の弱いタクシー運転手、益子はわがままな客たちに振り回される。第4話「英語がなんだ!」さっぱり英会話が上達しない会社員の向坂は、上司から無能扱いされる。...

    バカヤロー! 私、怒ってます
  • 2023
    火の鳥 エデンの花

    火の鳥 エデンの花 (2023)

    火の鳥 エデンの花

    1.32023HD

    ...

    火の鳥 エデンの花
  • 1989
    男はつらいよ ぼくの伯父さん

    男はつらいよ ぼくの伯父さん (1989)

    男はつらいよ ぼくの伯父さん

    4.81989HD

    「男はつらいよ」シリーズ第42作。満男は浪人生となり、予備校通いの毎日。勉強に身が入らず、さくらや博を心配させている。そこで久しぶりに戻って来た寅さんが、その悩みを聞くために浅草のどぜう屋で酒を酌み交わす。恋心を募らせる後輩の及川泉(後藤久美子)は両親の離婚で転校。一目会いたさに名古屋から、佐賀県へバイクを飛ばす満男。偶然にも寅さんと再会、二人で泉を訪ね、美しい叔母・寿子(檀ふみ)に迎えられるが、泉の伯父は教育者で…...

    男はつらいよ ぼくの伯父さん
  • 2014
    さいはてにて ~やさしい香りと待ちながら~

    さいはてにて ~やさしい香りと待ちながら~ (2014)

    さいはてにて ~やさしい香りと待ちながら~

    32014HD

    ばい煎コーヒー店の主人として、たった一人東京で懸命に過ごしてきた吉田岬。幼少時に父親と生き別れた過去を持つ彼女は、再会を願って故郷である能登へと帰ってコーヒー店を開くことにする。店を切り盛りする中、ひょんなことからキャバクラ嬢として働き子どもたちを育てるシングルマザーの隣人・山崎絵里子と言葉を交わすようになる。彼女と子どもたちとの何げなくも心温まる交流を経て、岬は人とのつながりによって得られる安らぎをかみ締めていく。...

    さいはてにて ~やさしい香りと待ちながら~
  • 2012
    図書館戦争 革命のつばさ

    図書館戦争 革命のつばさ (2012)

    図書館戦争 革命のつばさ

    3.82012HD

    検閲が日常化した日本で、表現の自由を守る“図書隊”の活躍を描く。 正化31年(2019年)の日本、法の下で検閲を行なう“メディア良化隊”から本を守るべく創設された防衛組織“図書隊”。ある図書隊員に救われたことを機に志願し、図書特殊部隊(ライブラリータスクフォース)に抜擢された笠原郁。そんな郁と鬼教官・堂上は、最近起きたテロ事件に小説が似ていると嫌疑をかけられた人気作家・当麻を警護する。...

    図書館戦争 革命のつばさ
  • 1991
    バカヤロー!4 YOU!お前のことだよ

    バカヤロー!4 YOU!お前のことだよ (1991)

    バカヤロー!4 YOU!お前のことだよ

    0.31991HD

    第1話「泊ったら最後」高原のペンションにやって来た若者グループだが、オーナーは異常に男女交際に厳しく……。第2話「カラダだけの男」極度の潔癖症で、越後湯沢から都心の会社に新幹線通勤していた白石だが、上司の命令で社の近くに引っ越しすることになり……。第3話「サギるなジャパン」香港から東京へやって来た留学生の青年ホイ。人を疑うことを知らない純朴な彼に、宗教の勧誘や詐欺師のセクシー美女が近づいて……。...

    バカヤロー!4 YOU!お前のことだよ
  • 2020
    破壊の日

    破壊の日 (2020)

    破壊の日

    3.12020HD

    ...

    破壊の日
  • 2017
    いつまた、君と 何日君再来

    いつまた、君と 何日君再来 (2017)

    いつまた、君と 何日君再来

    3.92017HD

    81歳になった芦村朋子は、不慣れな手つきでパソコンに向かい、亡くなった夫・吾郎との思い出を手記として記録していた。しかし、朋子は突然病に倒れてしまう。そんな朋子の代わりに、孫の理が『何日君再来』と題された祖母の日記をまとめていくことに。綴られていたのは今まで知ることのなかった、戦中・戦後の困難な時代を生きてきた祖母・朋子と祖父・吾郎の波乱の歴史と、深い絆で結ばれた夫婦と家族の愛の物語だった ― 。...

    いつまた、君と 何日君再来
  • 2021
    ツナガレラジオ〜僕らの雨降Days〜

    ツナガレラジオ〜僕らの雨降Days〜 (2021)

    ツナガレラジオ〜僕らの雨降Days〜

    0.32021HD

    職業も年齢もバラバラの若者10名が集まったのは、雨降山にある豆腐料理店を改装して作られた小さなラジオ局。かつて地元の人々を楽しませてきたラジオ番組を復活させるべく、彼らはそれぞれの得意分野を活かしてインターネットラジオをスタートさせる。共同生活をしながら流行を取り入れた番組作りに日々励んでいくのだが、番組打ち切りという危機に瀕してしまう…。果たしてラジオを愛する彼らの声と想いは届くのか!?...

    ツナガレラジオ〜僕らの雨降Days〜